みなさん、「グノシー」や「smart news」等のニュースアプリを1つは利用していると思います。
私の一番のオススメは『カメリオ』!
そのオススメの理由は以前のこちらの記事で♪
その『カメリオ』が、バージョンアップされ、
新機能「テーマクラウド」が追加!
そのテーマクラウドとは・・・
私色のニュースを専任で探してきてくれる亀さんこと
「亀専任」さん(私が勝手に命名)にお願いすると、
このように、一生懸命考えた後、
なんと、テーマクラウドが表示されるのです!
私が何を考えているか、何を知りたかったかを、一目瞭然に表示してくれるのです。
言ってみたら、ブレインストーミングと同じ!
私の場合、テーマの中心は「薬剤師」「医薬品」「薬局」「治療」など。
そして、その周りには、
「月経前症候群」「川勝平太」「三津原博」など、いつ調べたのかわからないものまで細かく出てくる。
「三津原博」って誰よ!?
と思い、早速調べてみたら、「日本調剤」の創業者だったよ。
この人
そういや、あの見た目ばっかり気を取られて名前を覚えていなかったよ・・・。
〜まとめ〜
「テーマクラウド」は、脳内の整理にも便利で、
忘れてしまった些細な事も思い出させてくれる。
さらに、その情報が化学変化を起こして、新しいアイデアを生み出してくれる。
この「テーマクラウド」こそ、私の第2の脳と言っても過言ではない!(いや、過言かも・・・。)
ぜひ、このカメリオの「テーマクラウド」みなさんもお試しあれ!
まず、カメリオのダウンロードはこちらから
iPhone:
Android:
Pingback: 早速カメリオのテーマクラウドを使ってみた! | ブログ | 医薬品学習研究所HP